ブログ
2021/02/22
リノベ新プロジェクト進行中@西新 step9工事請負契約
リノベーションだから、できるお客様からはじめてリノベーションのご相談をいただいてから、現地調査、プレゼンテーション、設計契約、お打ち合わせを経て最終的な間取りや仕様、照明計画、インテリア等が決まったら、いよいよ工事請負契約となります。
私たちは、設計・施工を一貫して取り行いますので、お見積書・工程表・図面を全て揃えて提出します。お見積りの金額や工程、支払条件や方法、約款などをご確認いただき、工事請負契約を行います。
一つ一つの資料を確認しながら図面にご捺印をいただき、工事請負契約書にご署名をいただきます。新築の戸建て住宅の場合は地鎮祭などがありますが、リノベーションではそのような儀礼がありませんので、この工事請負契約書の締結がいよいよ正式に工事が始まるという大切な儀式となります。いつも身の引き締まる思いです。
初めてご相談いただいた時から約二ヶ月〜長くて半年、ご納得いただくまでお打ち合わせを重ね、いよいよご契約。こうして初めて着工を迎えることができます。