ブログ
2017/12/06
快適な動線を追求したリノベーション
リノベーションだから、できる昨年お引き渡しをさせていただいたリノベーションをご紹介します。ご家族のライフスタイルをヒアリングしながらリノベーション後の暮らしをイメージし、理想に沿った形でプランニングしました。
寝室からウォークインクローゼットそしてキッチンへとつながっており、毎日の室内の行き来を楽にしました。快適な動線からストレスのない暮らしが生まれました。
動線とともにこだわったのが収納計画。食器類、雑貨類、書籍類、家にあるあらゆるものの居場所を考え、細かい収納計画を立てました。どこに何をしまうかが決められており、散らかることがなくなりました。
カラーは家具と建具をシックなウォルナットに、床をそれよりも明るいオークで仕上げました。色のコントラストがはっきりとしているのでぼやけたイメージにならず、メリハリがついたモダンな雰囲気に仕上がりました。
トイレと洗面室は白を基調にリビングと同じウォルナットでアクセントをつけました。家全体のテーマカラーとなるウォルナットが水廻りにも表現され、空間全体に統一感が生まれました。
玄関にはアイキャッチとなる飾り棚兼収納棚をデザイン。引き手や部材の切り替え部分など、細部のデザインにもこだわりました。
「動線と収納」快適に暮らすために必要な2つの要素が詰まったリノベーションです。