ブログ
自分らしさを伝えるインテリア
リノベーションだから、できる玄関や廊下、リビング、トイレなど、様々な空間で「自分らしさ」を表現してみませんか?大好きな雑貨やオブジェを飾りたいけど綺麗に置けない、この家具や照明が欲しいけどインテリアに合わない、集めたレコードのコレクションが押入れにいっぱいでなんとかしたい、などなど、自分らしさを住まいに取り入れたいけどどうにもならない不満を、リノベーションで解決しましょう。
どこかに一つだけでも自分らしさを取り入れると、そこが素敵なお気に入りの空間になるはずです。
自転車好きのオーナー様。広々とした玄関にはお気に入りの自転車を飾っていただきました。タイヤで壁が汚れてしまわないように壁面にタイルを貼りましたが、衣装的にもアクセントとなり一石二鳥でした。
雑貨集めが趣味のオーナー様。これまでコレクションされたヴィンテージな雑貨を、玄関入って正面の壁にギャラリーのように飾りました。好きなものに囲まれて暮らす生活は、想像しただけで楽しそうですね。
食器類や文房具まで、一つ一つにオーナー様のこだわりが詰まっています。それを住まいで表現するお手伝いをさせていただきました。
インテリア関係の雑誌やレコードがたくさん。雑誌もたくさん集まるとかなりの重量ですが、備え付けの造作家具で収納を作り、壁には下地を入れてしっかりと固定しています。
おしゃれな家具とインテリア雑誌。オーナー様らしさをリビングで表現しました。
「このペンダントを入れたい」というご要望から始まったリノベーション。モダンテイストの家具や雑貨が大好きなインテリア通のオーナー様のこだわりが詰まった住まいです。モダンでかっこよく。素材の選び方一つ一つにこだわりました。
書斎もちょっと薄暗く、黒を基調とした書類入れや小物入れでまとめられています。
陶器のオブジェをコレクションされているオーナー様。長い廊下の一部にニッチを造ってそこに飾っていただきました。棚下にはダウンライトを入れて、コレクションの数々を照らしています。
ホテルのように艶やかでかっこよく。空間全体からオーナー様らしさが伝わってきます。
「自分らしさ」を伝えるインテリアに仕上げていくことは、ワクワクするリノベーションの楽しさの一つです。是非、リノベーションで自分らしさを表現してみましょう。