ブログ
2008/03/21
ル・コルビュジェ~建築家の仕事~
オススメの逸品建築家は どんな家をつくるかいろいろ考えて せっけいします
作曲家ににています
建築家は その家ができあがるまで 工事のかんとくをします
オーケストラの指揮者ににています
という冒頭で始まる絵本・・・
家を注文したお客様も どんな家をつくるかいろいろ考えて 建築家と協力しあいます
オーケストラの楽器奏者ににています
出来上がった家は すばらしいものになり たくさんの人の目を引きます
演奏を聴きにきた観客の拍手ににています
と私なりに続けてみたところで、本の紹介です。
新しい家、技術、考え方を私たちに教えてくれた建築家、ル・コルビュジエの残した膨大な仕事と謎めいた生涯を、世代の違うおじいさんと子どもが、若きコルビュジェに連れられて探検します。現代の当然のような私たちの都市生活は、ル・コルビュジェという偉大な建築家の情熱と信念によって作られたのだということが、楽しいイラストとともに描かれています。
子供はもちろん、大人も楽しめる、そしてインテリアとして飾ってもすてきな1冊です。