ブログ
2014/06/25
martin sammerがデザインした創造力を刺激するトランスシェルフ
暮らしを豊かにする雑貨
なんとこのシェルフ20個の棚、引き出しが組み合わさってできているんです。
ちょっと引き出すとこんな感じ
「うわあ なんか色々でてきた」 って感じでワクワクします。
実際に家具として使えるのかは、不明ですが、
どうにか組み立てて、つかってやろう!って創造力を刺激されます。
そういう意味では、シェルフというより玩具に近いものがあります。
小学生高学年くらいで、少々重いものももてるお子さんなら
玩具として、つかってみるもの面白いと思います。
勝手な思いつきですが、
きっと大人では考えつかない使い方をすると思います。
そして、この巨大なパズルの魅力に取り憑かれて、
設計士、建築家を目指したりして・・・
人にワクワク感をあたえるもの
創造力を刺激するものは、素晴らしい!
そんなもので、家をいっぱいに出来たら
いいですよね。