ブログ
2015/02/21
在来浴室から、ユニットバスへのリフォーム(全2回)前半
エトセトラ築16年になるお宅で、在来浴室からユニットバスへリフォームです。
毎年この時期になると、浴室自体が寒いのと、
一度お湯を溜めても、浴槽のお湯がすぐ冷めるので
なんども沸かしなおさないといけないということで、リフォームを決断されました。
いざ、ユニットバスを選ぶときは、今までのものとの比較になります。
規格サイズの中で選ぶので、今より少し狭くなりますが、機能性は格段に上がります。
今回の工事に関して、お風呂に入れなくなる期間を4〜5日間で設定して着工しました。
工事にかかって一番心配なのは、解体していく中で、見えていなかった所に痛んだ箇所が出てくる所です。
いよいよ、リフォーム工事開始です。
後半はこちら
在来浴室から、ユニットバスへのリフォーム(全2回)後半
後半はこちら
在来浴室から、ユニットバスへのリフォーム(全2回)後半