ブログ

2010/01/10

素材を楽しむ

現場レポート

マキハウスでは、「家具から始まる家づくり」という考え方が、あってもいいのではないかと考えています。

お気に入りの家具があれば、その家具をどうやって美しく見せることができるか。初期の段階から家具を計画にいれていれば、間取りや配置計画、照明計画で その家具の魅力を最大限にひき出すことができます。また、家が完成に近づいてから家具の購入を検討したのでは、もしかすると欲しいソファーが家に入らないということがおこってしまうかもしれません。せっかく家を建てるのであれば、部屋の広さに合わせた家具選びではなく、家具にあわせての計画をしたいものです。

20100107-1262848231.jpg

ウォールナット材のダイニングテーブルに合わせ、床はウォールナットの合板フローリング無塗装にオイル仕上げをしています。

20100107-1262848191.jpg

家具、床、階段 の素材を揃えることで統一感がでました。

20100107-1262848205.jpg
20100107-1262848222.jpg
20100107-1262848214.jpg

壁には、丁寧な左官仕上げが施されました。土壁に松の葉の先で模様をつけた、松葉引き仕上げや葉の型押や、壁にアールをとって柔らかさを出した部分など、壁の表情はさまざまです。

眞木邸では、不定期にオープンハウスを行っています。

これまで、数枚の写真でご紹介してきた、テクスチュアを実際に目で見て、触れて頂きたいと思っています。間取りや収納計画、納まりなど、様々なことを試みています。家づくりのヒントがきっと見つかるはずです。

ご自身の家づくりに是非活かして下さい。