ブログ

2012/11/19

発泡ウレタン②

現場レポート

≪断熱材≫

20121119-1353302208.jpg

前回ご紹介しました、断熱材として使用しています発泡ウレタンの実際の現場写真です。実際に現場で目にしますと、あたり一面まるで雪景色のように覆われています。これだけ断熱材に覆われていれば、冬はあったかいだろうなと思います。またよく見て、更に触ってみれば取れない、落ちないことにも気づかれるでしょう。

20121119-1353302195.jpg

断熱材はスプレーでの散布の為、まったく均一の厚さにすることは難しいようです。設計上の厚みを最低でもクリアさせる為、実際の厚みは設計上の厚みよりも厚くなっています。壁の厚みより出てしまった場合などはボードを貼れるように削ります。

20121119-1353302224.jpg

ですから断熱の数値をあらわすQ値は実際の方がよくなります。これだけ密閉されていますので、気密値が高い(隙間が少ない)のも納得でしょう。

20121119-1353302238.jpg

散布している施工業者の方に聞いたところ、散布の度にウレタンが服について、洗濯ではおちないそうです。その為2,3回で服がきれなくなり、新しくしているそうです。勿論、全く害はなく、安全ですので安心です。

                                     Tsuruでした。