ウイルスや菌から家族を守る家を実現する
ウイルスや菌を分解する光触媒をご存知ですか?
光触媒ができること
光触媒によるメリット 1
ウイルスや菌を殺す
光触媒は、光と反応することによってウイルスや菌を
水と二酸化炭素に分解し、消滅させることができるので
外からもち帰ったウイルスや菌から家族を守ってくれます。
光触媒によるメリット 3
空気の浄化
細かい有機物質を分解してくれるので
必然的に家の中の空気の浄化に貢献してくれます。
室内を、一日中清潔な空気で保つことができ、
汚れた空気によるストレスも軽減されます。
最新の光触媒
従来の光触媒は、太陽の光にしか反応せず、外装用としての活用がメインでした。
従来の光触媒の粒子がミクロンに対し、最新型はナノミクロンという粒子の小ささ。
紫外線のみならず、可視光線および暗所(ロータリー吸着反応)にて、24時間反応分解消滅します。
これにより、用途・性能・グレードが大幅にグレードアップし、家の中でも充分な効果が得られるようになりました。
この光触媒には、国立開発研究法人の産業技術総合研究所の特許であり、光触媒工業会の認定商品を使用しています。
研究所などの試験で数々の高性能データを記録
マキハウスモデルハウスに
光触媒をテストしてみました
光触媒を施工したモデルハウスの見学はこちら↓
光触媒へのご質問はこちらから承っております。