ブログ
2019/11/14
2週間もあっという間。本日、レノバライフウィークが終了しました。
エトセトラ
11月1日から始まりましたリノベーションイベント、レノバライフウィークin六本松蔦屋書店。
2週間というイベント期間はあっという間で、本日ブースの撤去を終えました。
レノバライフウィーク設営日ブログはこちら。
blog/etc/15493
実際にブースの「言箱 コトバコ」で遊んでくれた、学生さんや小さな子供たち。
たくさん遊んでくれた後のブースを見ると、それぞれのこだわりを感じました。
バラバラに散らばっていた箱を、綺麗に並べたり。
姉妹で仲良く遊んでだり。
自分なりの法則を見つけて、並べてみたり。
学生さんは、“勉強”をキーワードに「ときめく」「好きになる」を組み合わせていて、
お友達と楽しそうに笑い合っている姿には、元気をもらいました。
レノバライフウィークへの参加は今回が初めてでした。
ブースが出来上がり、お客様と接したり、ブースで遊ぶ様子をみたりする中で
スタッフも今までにない気づきをたくさんいただきました。
私たちからは、みなさまにブースを通して
・どんなブースにするか考えた時スタッフのワクワク。
・現地でブースが出来上がったときのドキドキ。
・マンションリノベーションというものがあること。
・マンションリノベーションの可能性と魅力。
これらが、ブースに目を留めて下さった方に少しでも届いて、自分らしく心地いい
理想の暮らしの想像のお手伝いができていれれば幸いです。
2週間の間、ブースでご一緒させて頂きました事務局の皆様、
ブース展示をしておりました リノベセレクトさん、リノベスタイルさん、その他関係者の皆様、
そして、ブースに立ち寄ってくださった皆様、本当にありがとうございました。